近年多くの人に浸透してきているポイ活。ポイ活にもさまざまな種類がありますが、特に歩くだけでポイントが貯まるポイ活が人気を集めています。この記事が目に止まった人の中には「歩くポイ活は知っているけど、歩くだけでポイントが貯まるなんて都合のいい話があるの?」と疑問に思っていることも多いのではないでしょうか?
ここでは歩くポイ活の仕組みとアプリの選び方、稼ぐコツまで幅広く解説します。
1.【歩くポイ活の仕組み】なぜ歩くだけでポイントがもらえる?無料で利用できる訳は?
多くのポイ活サービスは安全であり、怪しくありません。ユーザー登録が無料で、しかも歩くだけでポイントがもらえる仕組みがしっかりと存在します。
以下では、歩くポイ活でポイントがもらえる仕組みを解説します。
1-1.広告収入の一部をユーザーに還元しているから
運営元は広告収入の一部を、ポイントとしてユーザーに還元しています。多くのポイ活サービスの収入が、アプリやサイト内で広告を載せることによる、広告収入です。ユーザーに広告を見せることで、運営元は広告主から料金をもらい、ビジネスとして成立させています。
そのため多くのポイ活サービスでは、「動画視聴で〇〇ポイントゲット」といった仕組みにして、ユーザーに広告を見てもらう工夫をしています。
1-2.ユーザーの位置情報などのデータを他社に提供して利益を得ているから
歩くポイ活サービスでは、ユーザーの位置情報などさまざまなデータを他社に提供し、利益を得ています。ここで得た利益を、ユーザーにポイントとして還元しているのです。
もちろん情報提供は、事前に利用規約に同意したユーザーのみに対して行います。提供された情報の使い道は、区画整理や商品開発への活用です。他社に情報を提供するときに、個人が特定されないよう特殊な処理を施し、安全性に配慮しています。
2.歩くポイ活で個人情報が流出する危険は?安全性をチェックするポイントとは
よくあるポイ活では、ポイントを稼ぐためにクレジットカードに登録するなど、個人情報を詳しく入力しなければいけません。しかし歩くポイ活の場合は、基本的に位置情報を提供するため、個人が特定されるリスクは比較的低いと言えるでしょう。
しかし多くのポイ活サービスがある中で、危険なサービスがあるのも事実です。ここでは、ポイ活サービスの安全性を見極めるポイントを解説します。
2-1.安全な歩くポイ活の見分け方①:運営元は明確?ホームページや会社情報をチェック
ポイ活サービスの信頼性を見分ける、重要なポイントが「運営元が明確であるか」という点です。
運営元の会社名を検索して、サイトがあるかどうかを調べましょう。サイトの会社情報に代表者名や資本金、従業員数などが記載されているかを見ると、ある程度信頼性をチェックできます。
最近では、自治体が歩くポイ活サービスを独自に提供していることがあります。自治体のサービスであれば、運営元が明確であるため、安心して利用できます。
2-2.安全な歩くポイ活の見分け方②:セキュリティの高さが証明されているかチェック
ポイ活サービスは個人情報を扱うため、情報セキュリティの高さが求められます。セキュリティレベル示す規格である、「ISO」や「JIS」に認証されているかをチェックしましょう。ISOは国際的な情報セキュリティレベルの高さを認める規格であり、JISはISOの基準をもとにした日本の規格です。
またJIPC(日本インターネットポイント協議会)への加盟もチェックするとよいでしょう。JIPCはポイントサービスが安心安全に利用できるよう組織された団体です。大手のポイントサービス会社はほぼ加入しているため、安全性の基準として役立ちます。
3.歩くポイ活のメリット・デメリットは?移動時間を有効活用!ガッツリ稼ぐのは難しい
せっかく歩くポイ活を始めても「思っていたのとは違った」と感じてしまい、すぐに辞めてしまっては意味がありません。
歩くポイ活は気軽に始めやすいのが大きな魅力ですが、デメリットも存在します。歩くポイ活のメリットとデメリットを知って、自分に合うポイ活をはじめましょう!
3-1.歩くポイ活のメリット①:面倒なスマホの操作が少ない!移動するだけでポイントが貯まる
ポイ活にはアンケートに回答するなど、スマホを操作する必要ものが多くあります。数分で終わるものがほとんどですが、ポイントを稼ぐためにたくさんこなすのは、意外に面倒なことも。歩くポイ活の場合は、スマホを持ち歩いているだけでOKなので、地道なスマホ操作が少ないのがメリットです。
しかし貯めたポイントを獲得するには、アプリを開いてポイントを受け取る必要があります。ポイントの受取期限が設けられていることもあるため、注意しましょう。
3-2.歩くポイ活のメリット②:歩数がポイントに反映されるため健康意識がアップする
歩くポイ活では、歩数が獲得できるポイントに反映されます。より多くのポイントを稼ぐために「もう少し歩こう」という気持ちに自然になり、運動への意識が高まるのがメリットです。
またポイ活サービスの中には、体重の記録や健康についてのコラムが読めるものがあります。体重の記録を続けたり、コラムを読んだりすることで、ポイント獲得のチャンスが得られることも。ポイントを稼ぎながら健康意識アップできますよ!
3-3.歩くポイ活のデメリット①:稼げるのは1日で数円のことも。たくさんポイントを稼ぐのは難しい
歩くポイ活サービスの多くは、無料で始められるというのが魅力です。しかし初期投資がほぼゼロで、リスクが少ない分、稼げる金額は多くありません。
1サービス当たり1日で稼げるのは、数円ほどです。歩くポイ活でガッツリ稼ごうとは思わず、お小遣いにする程度の意識を持つ方がよいでしょう。ある程度稼ぐには、地道にコツコツを続けることが大切です。
3-4.歩くポイ活のデメリット②:常に位置情報をオンにするためスマホの電池消費が早い
歩くポイ活サービスによっては、利用するうえで位置情報をオンにしなければいけないものもあります。常にスマホの位置情報をオンにすると、電池消費がとても早くなるため、外出時などは特に注意しましょう。
位置情報をオンにすることで、以下のようなポイント獲得のチャンスを得られるサービスもあります。
- 地図上でキャラクターと出会ったらポイント獲得のイベントが発生
- 対象店舗などへチェックインするとポイントが獲得できる
位置情報が原因で電池がなくなるのが不安という人は、スマホの歩数計と連動するだけで利用できるサービスもあるため、利用方法をチェックすると安心です。
4.歩くポイ活で少しでも稼ぎたい!より多くのポイントを獲得するコツを紹介
歩くポイ活は決してたくさん稼げるわけではありません。
しかし歩くポイ活で、より多くのポイントを稼ぐにはコツが存在します。歩くポイ活で稼ぐコツをマスターして、お得にたくさんのポイントをゲットしましょう。
4-1.歩くことを意識!一駅分歩くだけでもポイントが稼げる
歩くポイ活で稼ぐコツは、やはり歩数を稼ぐことです。普段の生活で歩くことを意識して、よりたくさんの歩数を稼ぎましょう。毎日ウォーキングをする必要はありません。いつも利用する駅の一駅前で降りて歩いてみる、エスカレーターではなく階段を使うなど、ちょっとしたことを変えるだけでOKです!
しかし多くの歩くポイ活サービスでは、1日に貯められるポイントの上限が設定されています。一定の歩数を歩くと、それ以上歩いてもポイントが加算されないため、注意しましょう。
4-2.複数のサービスを併用してポイントのたくさんもらおう
複数のサービスを併用することで、多くのポイントを稼ぐ方法もおすすめです。先ほど説明した通り、多くの歩くポイ活サービスでは、1日に貯められるポイントに上限があります。しかし複数のサービスを使えば、1日4000歩で5ポイント得ていたところ、15ポイント得られるということも可能です。
併用するサービスが多くなると、その分ポイント獲得の手間がかかるため、注意が必要です。ポイントを獲得する有効期限が定められていることもあるため、ポイントに交換するのを忘れないようにしましょう。
4-3.広告を見ると受け取れるポイントが増えることも!スキマ時間に広告を流せばOK
ポイントを受け取るときに、広告を見るとより多くのポイントがもらえることがあります。広告を見るのは面倒に感じる人も多いですが、稼ぐなら広告の視聴がおすすめです。
家事や作業の合間や食事中など、何かをしながら広告を流しておけば負担も少なくなりますよ。
5.まとめ
歩くポイ活の仕組みは、運営元が広告収入の一部や、ユーザー情報の提供で得た利益を還元することで成り立っています。他のポイ活サービスを比べて、ポイントを稼ぐために電話番号や住所などを入力する必要がなく、個人情報が漏えいするリスクが少ないのが魅力です。また多くの歩くポイ活サービスは無料で始められるため、ポイ活初心者におすすめです。
しかし、歩くポイ活サービスはたくさんポイントが稼げるものではありません。お小遣いを稼ぐくらいの気持ちでコツコツ続けることが大切です。少しでも多くのポイントを稼ぐには、サービスを併用するなどのコツがあります。歩くポイ活を上手に活用して、ポイントと健康をゲットしましょう。