ポイ活初心者【必読】スタートダッシュ記事 CLICK!

ポイ活をするなら自分はどの企業があっている?ポイ活がしやすい企業とは

多くの人が1つはためているであろうもの。それはポイントです。実店舗でもネット上でもさまざまな方法でポイントを貯めることができ、貯めたポイントをお得に買い物で使用できるのが魅力です。ポイントを集める活動=ポイ活という言葉もだいぶ社会に浸透しました。しかし、いざポイ活を始めようとしたとき、ポイントを付与している企業は、今やたくさんあります。自分にはどんなポイントがあっていてどの企業のポイントをためるとお得なのだろうと考えたことはありませんか。今回は、そんなポイ活をこれから始める人へ、ポイントを付与しているおすすめの企業とポイントの集め方、よりよいポイントの活用法をご紹介していきます。 

目次

1.ポイ活と企業とのつながり 

ポイ活をするうえで、企業は切ってもきれないパートナーです。企業側によるポイント付与のサービスがあるからこそ、このポイ活は成り立っています。これまでのポイントの内容では、来店何回で100ポイントなどの方法がありましたが、ECサイトなどが1ポイント1円という方法で利用できる様になってからは、ポイントを利用価値があがり、ポイ活に繋がったといえます。

さまざまな企業でポイントは発行されていますが、多岐のサービスをもった企業でポイ活でき、お金のようにポイントを使える場合は経済圏という表現もされるようになり、今やさまざまなサービスを提供している大企業のポイントがよりポイ活がしやすくなりました。 

2.企業によるポイント付与の方法 

企業から付与されるポイントの方法はさまざまありますが、その中でもポピュラーな方法を説明いきましょう。 

2-1.企業のショッピングサイトで買い物をする 

ポイ活でポイントを貯めやすい一番の方法はネットショッピングを利用することです。ECサイトのネットショッピングはいまや手に入らないものがないほど、取り扱っている商品がたくさんあるため、家から出ずとも生鮮食品から、生活用品が購入できます。購入するものによってポイントの付与率が変わることや、買い回りで付与率がアップするようなキャンペーンなどもあるので、利用するほどにお得にポイントが貯められるのも良いポイントでしょう。普通に買い物するだけでポイントがたまるので、ポイ活をするならまずはここから始めましょう。 

2-2.企業のポイントがもらえる実店舗で買い物をする 

街中のさまざまな店舗で、企業のポイントを貯められる場所はたくさんあります。実店舗でもポイントカードや専用アプリを提示するだけポイントが貯められるのでネットなどはあまり得意ではない人にはこちらの方法がよいでしょう。ポイントカードを提示して、対象のクレジットカードを利用することで2重取りすることができる場合もあるので、よりお得に買い物できる方法を確認するのもポイントになります。最近は電子決済のお店もとても多くなったので、ポイント利用を対応していきましょう。 

2-3.企業が運営するほかのサービスを併用する 

元々は商品を買い物することに対して対価としてポイントを付与するのが一般的でしたが、今はさまざまなサービスを利用することでポイントが付与されるようになりました。グルメを探しても、美容室やエステ、アンケートに答える、モニターとして飲食店調査をするなど、さまざまなサービスを企業では展開しています。 

お買い物よりも外出するとご飯を食べに行く、美容室などを理由することが多い方は、ぜひサービスを利用してみましょう。 

2-4.ポイント付与をしてくれるゲームページやくじなどを利用する 

毎日コツコツと貯金のようにポイントが貯められるといいと思っている方は、企業のサイトなどで展開しているゲームページやくじに挑戦していきましょう。ゲームであれば一回のゲームで1ポイントから最高は1000ポイント以上貯まるゲームがあります。くじも同様に、はずれなしのものであれば最低でも1ポイント獲得することができます。毎日チャレンジできるので、確実にポイントを増やすことが可能です。遊びながらポイントを貯められるなんで夢のようですね。 

2-5.ポイントサイトを経由して、ポイント交換をする 

ネットショッピングの上級者になるとすればポイントサイト経由を知っておくべきでしょう。ネットショッピングでは企業指定するクレジットカードを利用することによって、買い物の他にクレジット利用のボーナスとしてポイントを二重取りできます。しかしポイントサイトを経由すれば、ポイントの三重取りが可能です。時期によっては獲得できるポイント数がアップするようなキャンペーンもあります。100円で1ポイント付与されるのが普通なのにポイントサイト+クレジット利用で3ポイントも獲得できるとなれるとうれしいですよね。 

3.ポイ活のおすすめ企業 

ここからはポイ活をするのにおすすめの企業を5社紹介していきます。よく聞く企業ばかりだと思いますが、選ぶには理由があります。自分が使いやすい企業を見つけてみてください。 

3-1.楽天市場(楽天ポイント) 

○○経済圏という言葉と最初に言われるようになったのはこの楽天市場でしょう。楽天経済圏としてさまざまなサービスでポイントが貯められやすいのが特徴となります。楽天でポイントをゲットしようと考えた場合にはやはりショッピングサイトで獲得するのがおすすめです。ついに1度は行われる買い回りでの付与されるポイントが倍数となるキャンペーンでは最高10倍のポイントがもらえたりします。

実店舗はありませんが、ポイントを使用できるお店も多く、普段のお買い物でも貯められるもメリットです。銀行やグルメ、美容、モバイルと生活に欠かせないサービスで楽天ポイントを使えます。本当に生活できてしまうくらいにさまざまなサービスがカバーされています。ポイ活初心者はぜひチャレンジしてみましょう。 

3-2.Yahoo(Paypayポイント) 

これまでさまざまなポイント体制を取り入れてきたYahooですが、Paypayという決済サービスのリリースにより、ポイ活がしやすくなりました。Paypayはいまやチェーン店などだけではなく、街の食堂や生活インフラなどでも決済サービスが使用できるのが魅力です。決済で使用するとくじ引きによって使用した金額の半分、または全額がPaypayポイントで付与されるようなキャンペーンもあり、楽しみながらポイ活がしやすいでしょう。

ネットショッピングでも使用可能で、ポイントをお家でもためやすいでしょう。ソフトバンクのモバイルサービスを使用しているとよりお得にポイントが還元されるサービスもあるので、Yahoo、ソフトバンク、Paypayをセットで使っている人はPaypayポイントでポイ活してみましょう。 

3-3.docomo(dポイント) 

モバイルサービスを展開するdocomoが発行するポイントがdポイントです。モバイルのプランなどによって、ポイントがたまりやすい設定になっています。dカードというクレジットカードを連結させることで付与ポイントのアップも可能です。コンビニを利用する人はローソン、ファミリーマートでポイントを貯められるので、おすすめです。商品によってはボーナスポイントも付与されるのでお得感が変わります。中学生までの子どもがいる方であれば「comotto」という子育て応援プログラムを利用してください。子どもの誕生月に1000ポイント付与されるなどポイ活が進むサービスです。 | 

3-4.AU(PONTAポイント) 

大手モバイル事業のAUが企業のサービスを利用した場合に付与するのが、PONTAポイントです。利用しているスマホがAUサービスのものであれば、PONTAポイントを貯めるのがお得です。モバイルサービスやショッピング含め、ポイントが貯められるだけでなく、ローソンやゲオ、セカンドストリートなどでも利用ができます。ローソンではお試し引換券で利用すると、定価よりもかなりお得に新商品などを購入できます。セカンドストリートでは買取の際にもPONTAポイントを付与してくれるので、不用品を処分してポイントがもらえるというお得な技もあります。 

3-5.TSUTAYA(Tポイント) 

ポイ活の基礎を作ったポイントといっても過言ではないのが、Tポイントです。書店、レンタル業を展開するTSUTAYAが発行するポイントですが、ポイントをためる、使えるという文化を生み出してくれました。グルメサイトや飲食店などのモニターなどでもポイントが貯められます。TSUTAYAに関連するサービスでは、ポイント使用できるので、書籍やゲーム、映画などをよく見る人やTSUTAYAやファミリーマートを利用する人はおすすめです。TSUTAYAで発行するクーポン、クレジットカードとともに利用するとポイント2倍などのサービスも受けられるのでチェックしましょう。 

4.ポイントの有効活用法

ポイントはためるはいいけど、使う場面が少なくてたまる一方、別の活用方法がないかと思っている 

人によい活用方法をご紹介します。 

4-1.資産運用にポイントを使う 

最近のポイントは、株や投資信託といった投資関連の商品に使用できるようになってきました。現金と同じようにポイントで株や投資信託することで資産運用が可能です。株の購入などはなかなか手の出しにくいなと感じる人も多いことでしょう。しかし、ポイントで購入できれば現金と違って損することも少なく済みます。併せて少額のポイントで購入することもできるので気軽に資産運用が始められるでしょう。ポイントがまた資産として増えていくのはとても魅力的です。老後の蓄えへの備えなどで注目されている資産運用なので、ぜひポイントが余っている人は実施してみましょう。 

4-2.ポイントを募金する 

資産運用などは必要なく、それでもポイントがたまる人は募金するのもよいでしょう。被災地支援や社会活動など、ある意味未来への投資ともいえる内容といえます。募金から生活インフラなどが整えられればいずれはさまざま内容で自分へも還ってくると思います。1ポイントから募金ができ、どんな内容の活動に募金するかも選ぶことができるので、自分が応援したい内容に募金ができるのもメリットとしてあります。ポイントに余裕がある人は検討してみてください。 

5.まとめ 

企業とポイ活の関係は見えましたでしょうか。ネットショッピングはいまや一般的な買い物になりました。ポイントがたまるのであればうまく利用するのはお得です。ご紹介した企業であればさまざまなサービスでのポイント付与が設定されているので、よく使うショッピングサイトや実店舗、趣味や生活などからポイ活をするポイントを選んでみてください。貯めたポイントで旅行などもできてしまう時代です。楽しみがたくさんあるのでぜひチャレンジしてみましょう。 

目次