最近雇用の収入以外に、お金を稼ぎたい人が増えています。とくにインフレや価格高騰・雇用保険など各種保険料やや税金の引き上げなど、お金をまつわるニュースで不安になって「少しでもお金が余分にあればいいのに」と、考えている方も多いと思います。
しっかりとした副業が難しくても、空いた時間にお小遣いが稼げたらという人に人気なのが、ポイ活です。ポイ活というと、広告をクリックしたり、広告を経由してサービスを利用したり商品の購入をするというイメージがあります。しかし最近ではポイ活の種類も多くなってきています。
その中でも特に注目が急上昇中なのが「移動距離に応じてポイントがもらえる」タイプのポイ活、いわゆる「移動系」ポイ活です。ここでは移動距離に応じてポイントがもらえるポイ活とはどのようなものか、利用するメリットと注意点について、紹介していきます。
1.移動距離に応じてポイントがもらえるポイ活は人気急上昇
移動距離に応じてポイントがもらえるポイ活は、人気が急上昇しています。電車に乗っている人で、こうした移動系ポイ活アプリを操作している人を見かけることも、増えてきているのではないでしょうか。
2.アプリを使ってスマートフォンでポイントを貯める
具体的に、移動距離に応じてポイントをもらうにはどのようにすれば良いかというと、スマートフォンのアプリを使います。「ポイ活 歩数」「ポイ活 移動」などでアプリストアなどを検索すると、多様な種類のポイントアプリが見つかるはずです。
それらのうち自分に合ったもの、使いたいと思うものをインストールし、初期設定やユーザー登録などを行いましょう。ポイ活はすぐに始めることができます。あとはそのスマートフォンを携えて徒歩・自転車、電車などの移動手段を使うだけです。スマートフォンがそのアプリに応じたデータを取得して、ポイントが貯まっていきます。
3.移動距離に応じてポイントがもらえるポイ活の種類
こうしたいわゆる「移動系」ポイ活アプリですが、ポイントがもらえる仕組みにはいくつか種類があります。
3-1.歩数計やヘルスケアアプリと連動するタイプ
まず比較的ポピュラーなのが、こちらの「歩数計やヘルスケアアプリと連動するタイプ」です。スマートフォンは初期アプリの機能として、ヘルスケアアプリや歩数計アプリが内蔵されている場合がほとんどです。こうした機能と連動することによって歩数データを取得し、ポイントをためていくという仕組みです。
何歩あたり何ポイントという換算のアプリもあれば、「目標の何歩を達成したら何ポイント」というタイプもあります。日頃歩く歩数によってお得に稼げるのがどちらかは異なってくる場合もあります。
3-2.GPSと連動するタイプ
もう一つは、GPSと連動するタイプです。スマートフォンの位置情報を取得して、どれだけ移動したかの情報を拾って、ポイントにする仕組みです。このタイプのアプリは歩数だけでなく自転車や電車、飛行機などの交通機関による移動でも、ポイントがもらえるタイプが多いのです。通勤や出張など移動が多い人は普段の生活で自然に、活効率よくポイントを貯めることができるかもしれません。
4.獲得したポイントは何に交換できるのか
移動系ポイ活アプリを利用して獲得できるポイントには、どのようなものがあるのでしょうか。その一例について紹介します。実際に交換できるかどうかは、アプリによって異なりますので、移動系ポイ活アプリを使用する前に、よく確認するようにしましょう。
4-1.ポイント→他社ポイント
最もポピュラーなポイントの交換先は、他社ポイントです。たとえば、コンビニエンスストアで使うことができる、nanacoポイントやTポイント、dポイントなどに交換するのが一般的です。
またネットショッピングで使える、楽天ポイントなどに交換することも可能です。
4-2.ポイント→抽選チケット
移動系ポイ活で獲得したポイントは、抽選チケットに交換できることもあります。
たとえば「あるくと」というアプリでは、各都道府県の名産品や割引チケットなど、さまざまなものが当たる抽選を行うことができます。また「Beauty Walker」というアプリではフェイスマスクや美容液、ヘアオイル、韓国コスメなどの抽選にポイントを使って応募することができます。
必ず当選するとは限らないのは難点ですが、当たった時のお得感が大きいのは良いところです。
4-3.ポイント→ギフトカードやクーポン
ギフトカードやクーポンへの交換も主な交換先の一つです。
たとえばiTunesカード、Amazonギフトカードなどに交換することができるほか、中にはStarbucks、TULLY‘sのようなカフェのギフトカードに交換できる場合もあります。
またクーポンではコンビニスイーツなど、さまざまな商品の割引券が交換できる場合が多いです。
4-4.ポイント→仮想通貨
仮想通貨に交換できるタイプもあります。
仮想通貨の市場では、「何かをしながら稼ぐ」というスタイルが広まってきております。ゲーム上の通貨を仮想通貨として取引する、睡眠時間や睡眠の質を記録することで仮想通貨を得る、といったものが登場してきています。歩いて歩数に応じて仮想通貨を得るというのも、このタイプの一つです。sweatcoinなどが代表的な「歩いて仮想通貨を稼ぐ」アプリです。
4-5.ポイント→現金振り込み
移動系ポイ活で獲得したポイントは、銀行への振り込みをすることも可能な場合もあります。
そのほか例外的なタイプとして、提携している投資アプリ「トラノコ」の資金としてポイントを使うことができる「マネーステップ」などのアプリもあります。
5.移動距離に応じてポイントがもらえるポイ活のメリット
動系ポイ活アプリを利用することには、いくつかのメリットがあります。たとえば次のとおりです。
- 広告クリックなど地味な作業がいらない
- 生活しながら勝手にポイ活できる
- 沢山歩こうと考えるので健康になる
- ポイント交換先が多い
- 複数のアプリを併用すれば同時にポイントを貯められる
それぞれ順に紹介していきます。
5-1.メリット①広告クリックなど地味な作業がいらない
移動系ポイ活アプリのメリットの1つ目は、「広告クリックなど地味な作業がいらない」ということです。
5-2.メリット②生活しながら勝手にポイ活できる
移動系ポイ活アプリのメリットの2つ目は、「生活しながら勝手にポイ活できる」ということです。
サービスを申し込んだり、商品を購入したり、アンケートに答えたりといった手間は必要はありません。ただ歩く際出かける際にスマートフォンを持ち歩けば、それだけでポイ活になります。精神的な負担も少なく、ポイ活にかける時間も削減できます。
5-3.メリット③たくさん歩こうと考えるので健康になる
移動系ポイ活アプリのメリットの3つ目は、「沢山歩こうと考えるので健康になる」ということです。
特に歩数計アプリとの連動がされるタイプのアプリでは、消費カロリーが一目でわかる画面となっていることも多いです。また、歩数がキーワードになっているだけあって、ウォーキングや健康づくりに関するコラムが読めるアプリもあります。お小遣い稼ぎをしながら健康も手に入り、一石二鳥と言えるでしょう。
5-4.メリット④ポイント交換先が多い
移動系ポイ活アプリのメリットの4つ目は、「ポイント交換先が多い」ということです。
ギフトカードや抽選、クーポン券のほか、銀行振込や他社ポイントへの交換など幅広いので、自分がよく使うものを選ぶことができます。
5-5.メリット⑤複数のアプリを併用すれば同時にポイントを貯められる
移動系ポイ活アプリのメリットの5つ目は、「複数のアプリを併用すれば同時にポイントを貯められる」ということです。
同じ1万歩を歩いても、2種類、3種類のアプリをインストールすれば、その分ポイントを2重、3重取りすることができますので、効率よくポイントを稼ぐことができます。
6.移動距離に応じてポイントがもらえるポイ活のデメリット
移動系ポイ活アプリは、生活の中で楽しくポイ活ができるなどのメリットが多い一方で、デメリットもあります。それは次のとおりです。
- 銀行振り込みには手数料がかかる
- GPS連動で通信料がかさむ
- 大金を稼ぐことは難しい
それぞれ順に解説していきます。
6-1.デメリット①銀行振り込みには手数料がかかる
移動系ポイ活アプリのデメリットの1つ目は、「銀行振り込みには手数料がかかる」ということです。
コツコツと一生懸命貯めたポイントから、手数料で一部引かれてしまうのは、少々もったいないです。なるべく手数料がかからない交換先を優先して選ぶようにしましょう。
6-2.デメリット②GPS連動で通信量がかさむ
移動系ポイ活アプリのデメリットの1つ目は、「GPS連動で通信料がかさむ」ということです。
GPSは、リアルタイムで位置情報を知ることができるだけに、通信量も多いです。ポケットWi-Fiを持っている場合などは別ですが、通信量がかさんでスマホ利用代が高くなり、ポイ活をしてかえって損になるということがないようにしましょう。アプリの設定などでも位置情報を常にオンにするか、アプリ起動時のみオンにするかを選べますので、確認するようにしましょう。
6-3.デメリット③大金を稼ぐことは難しい
移動系ポイ活アプリのデメリットの1つ目は、「大金を稼ぐことは難しい」ということです。 どれほど頑張っても、移動系アプリ1つあたりの1カ月の稼ぎは、数十円~数百円程度にしかなりません。
アプリによっては、広告視聴によって効率化を多少図ることはできますが、移動系ポイ活アプリを使うと、直ちに生活が劇的に豊かになるわけではないということを理解しておきましょう。
7.まとめ:生活にポイ活を自然に取り入れて楽しくお小遣いを稼ごう
ここまで、移動距離に応じてポイントがもらえるポイ活とはどのようなものか、利用するメリットと注意点について、紹介してきました。 ここまでの内容を、簡単にまとめます。
- 移動距離に応じてポイントがもらえる「移動系」のポイ活は、スマートフォンのアプリを使って簡単に始めることができる
- 歩数と連動するタイプや、位置情報から移動距離を読み取るタイプがあり、徒歩や交通機関などの利用で移動することでポイントがもらえる
- 多額のポイントを稼ぐことは難しいものの通常のポイ活と違い、サービス利用や商品購入・アンケート回答などの手間をかけずに、普段の生活の中で自然にポイントが貯まるのがお得
生活にポイ活を自然に取り入れて、楽しくお小遣い稼ぎをしていきましょう。